アトピーがどうしても治らず、気づけば私は「黒い煙が出ている」と言われ、お寺へ通うようになっていた。霊能者に視てもらい、石を買い、今度は住職にお祓いをしてもらうことに。
「ここまで来たらやってみよう」
そんな心境で向かったお寺で、私はいったい何を感じ、何にお金を払ったのか。
一番心にのこったのはまさかの旦那の発言。
今回も、信じる信じないじゃない、ただ“必死だった自分”の記録として書き残します。
アトピーの治療に行き詰まり、ついにお寺へ
霊能者に「黒い煙が出ている」「霊が憑いている」と言われ、
頼ったのは住職のいるお寺だった。
信じるとか信じないとかではなく、
「今より少しでもマシになるなら」
そう思っていたあの頃の私が、実際にお祓いを受けた体験を記録します。
電話で住職と初対面
紹介された住職に電話する日は、かなり緊張していた。
穏やかな人であってほしいと願っていたものの、
出てきたのは若干ダンディで少々上から目線なオジサマ。
彼にこれまでの経緯を説明すると、
「それはお祓いが必要ですね」との返答。
加えて、「家の中の気になる場所に榊の葉っぱと盛り塩を置いてください」と指示を受けた。
お風呂、玄関、寝室、台所……すべてに配置完了。
住職いわく、「悪い場だと塩が溶けたり榊が枯れたりする」らしいが、、湿気の問題とかではなく?と一瞬思ったが、
結局我が家は一般的な枯れ方しかしなかった。
いざお寺へ、お祓い儀式開始

そして迎えたお祓い当日。
境内の不動明王の前で、護摩焚きが始まった。
護摩壇の中央に積まれた護摩木に火が点され、住職が低い声で読経を始める。
その声に合わせるように炎が勢いよく燃え上がり、部屋の中にパチパチと薪が燃える音が響いた。
普段の生活とはまったく違う非日常の空間に、私はただ呆然と合掌したまま座っていた。
儀式が終わった後、
あれ?なんとなく体が軽い?ような、、気が、、、??
やっぱり霊能者Bさんの言うとおりなんか憑いてたの?
住職は静かにこう言った。
「これで大丈夫です。ただ、これからも定期的にお祓いを受けたほうがいいかもしれませんね。ほかにも守ってくれる祈祷もありますし。」
とのこと。ほう、またお金がかかる感じか。「果たしてこれが本当に必要なことなのか…?」という疑念がふつふつと湧き上がる一方、なんか体楽になったかも?的な感じを受けてしまったわたしは、半信半疑のまま状況を良くしたい一心で住職の言葉に従ってみることにした。
帰り道、護摩焚きの炎が目に焼き付き、心はどこか疲れ切っていた。「これで本当に良くなるのか?」その問いが消えないまま、私は帰宅。
その日は疲れがどっとでる、帰宅後にお清めの水をたくさん飲むように言われたのでそれに従って眠りについた。
終わりじゃなかった。“定期的なお祓い”の提案
住職の言葉:
「これで大丈夫です。ただ、今後も定期的にお祓いを受けたほうが安心ですよ」
もちろん祈祷にもお金がかかる。
私は志納金として3万円を包み、一升瓶の酒も持参した。
そしてここから、毎月10万円近くの支出が続くことになる。
アトピーは…治らなかった

毎月のお祓い。家に増えていく札や石。
でも、肝心のアトピーは、
全く治らなかった!!!
そんな中、当時付き合っていた、現在旦那がこう言っていたのが印象的である
「はるちゃーん、、またおうちにお札が増えてるね☺」
彼は私の行動を否定することもなく、ただ見守りつつ心配していてくれたようだった。。
ほんとありがとう。。。もうちょっとこういう声に耳を傾けていればよかったね。
そして、私は気づいた
あの住職も霊能者も、
“視えたもの”に対してそれぞれ真剣に向き合ってくれていたとは、、思うよ。。。うん。
でも、それが私にとって必要だったかと聞かれると、、、わからない。。。
体験したことで、確かに「一時的な安心感」は得られた。一時的なな!!!
でも、アトピーという現実には、何ひとつ変化はなかったしここに触れられることは今後もなかった。
徳を積んだと思うべきか、私のお寺通いの目的はアトピー改善だったが住職も霊能者Bさんもただ視えたものに対して自身のスキルをフル活用してくれたととらえてOKにするかは私次第という事態になったのである。
そして身近にいる人の声をちゃんと聞こう。。
まとめ:黒い煙の正体とは?

結局、「黒い煙」がなんだったのか、たぶん髪の長い女性の霊だったんだよね。。?
誰にもわからないまま。
後日談として黒い煙を発見した鍼灸師さんに確認したところ、煙はもうでなくなったとのこと。
そうか、、私はお金を払い、不安をなだめ、「やることはやった」と思いたくて通っていたのかもしれない。
アトピーは治らなかった。でも私は、“自分なりに必死だった”と思える体験をした。
ということにしよう!!!
▼この体験の前の話はこちら
👉 霊能者に“長い髪の女の霊が憑いてる”と言われた話|アトピーとスピリチュアルな迷走
▼このシリーズの最初から読む方はこちら
👉 黒い煙に導かれてお寺通い開始|女医が試した“アトピー×スピリチュアル療法”の真実
コメント